HOME> すべての記事> サーバーについてのコラム>

ブログ記事を書く上でキーワードを選定するポイントとは?

ブログ記事を書く上でキーワードを選定するポイントとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インターネットが普及したことで、個人で気軽に情報発信できるようになり情報が増えていることで、情報を入手したい側としては、あらゆる情報を検索して比較し、情報を選定するといったプロセスが一般的になりました。一方で、情報を発信したい側としては、ご自身が発信した情報に対して、他にも同様の情報を発信しているライバルサイトも多く存在しており、自分の参入余地があるのか不安に思うことも少なくありません。

また、検索エンジンとしても、質が高いウェブサイトを上位に表示させるようにアルゴリズムを常に改良しており、インターネット上にあるあらゆる情報に対して、有用な情報を提供しているウェブサイトを優先的に表示するために、品質の評価方法を改善を重ねていることから、ニーズが高く、品質が高い記事を作成することが求められています。

今回は、ウェブサイトや個人ブログで、一般的なニーズに答えつつ、ライバルと差をつけるために、記事を作成する際におけるキーワードの選定方法をお伝えします。

需要と供給を理解する

世の中は需要と供給に基いて動いているということは常に意識しておく必要があります。これは、ウェブサイトで記事を書く事に限らず、ご自身がお店に出かけて商品を購入する、サービスを受けるといった消費活動にも通じますし、ビジネスや投資の世界でも同様です。

例えば、スーパーマーケットに出かけたと過程して、A店ではオレンジジュースが1本100円なのに対し、B点では同じ商品でも1本120円ということはよくあります。また、同じお店でも次の日に行くと価格が値上げされていたり、逆に値下げされていることもあります。

同じ商品でも、大量に仕入れることで多く提供できることから、安く提供できるのに対し、仕入れが少なければ提供できる数は限られますので、価格は高くなります。これも需要と供給で価格が決められているということです。最近では2016年夏に大型台風の影響で北海道産のじゃがいもや玉ねぎの価格が高騰したことは記憶に新しい出来事でした。

この様に、需要と供給のバランスが崩れることで、価格が変動することになります。そのため、優位にビジネスを行うためには需要が大きく供給が少ないニッチな部分を狙うのがポイントになります。

ご自身のウェブサイトに対する需要を知る

020803

記事作成については、消費者とは異なり供給する側になり、記事を書くことでその情報を必要としている方に提供します。その情報が必要とされているかを見分けるツールとして「Google Adwordsキーワードプランナー」があります。

キーワードプランナーは有料のサービスとなりますが、ご自身のサイトに対して、Googleで検索されたキーワードを一覧として表示され、それぞれのキーワードに対して、月間の平均ボリューム数や他サイトとの競合性を確認できます。

競合性を確認して、競合が高い場合は、ライバルが多いということになりますので、ご自身のウェブサイトが上位表示されるにはライバルに勝ち抜く必要があることからハードルが高くなります。一方で、競合が少なければ、ご自身のウェブサイトが上位を狙うチャンスは大きいということになります。

GoogleAdwordsキーワードプランナーを使い、検索ボリュームが大きく、他サイトとの競合性が少ない(=需要が大きいが供給が少ない)キーワードを狙って記事作成を行うということです。

キーワードに対する将来の需要を予測する

キーワードに対する、需要が大きいが供給サイドが少ない場合は、大きなチャンスとなるわけですが、この需要に対して、長期的に需要が維持されるもしくは増加するとは限りません。例えば、一時的なブームになったキーワードは、一時的に需要は増えますが、時期が経過すると、検索されるキーワード数も減少してしまいます。

そのため、キーワードに対して、将来的に需要が見込まれるのかを明確にする必要があります。これを確認できるツールとして「Googleトレンド」があります。

Googleトレンドでは、Googleで検索された世界中のキーワードのビッグデータの中から、そのキーワードの検索推移などを客観的なデータとして確認できます。

020801

例えば、近年ではITと金融が融合した「フィンテック」というキーワードをよく耳にする機会が増えています。そこでGoogleトレンドを使って「フィンテック」と検索してみると、過去5年間の中で2015年から検索数が大きく増えており、今後もキーワードの需要は高まることが予想されます。

020802

一方で、2016年7月に登場した人気ゲームアプリ「ポケモンGo」をGoogleトレンドで検索してみた所、ゲームが登場した1ヶ月位の間はキーワード需要がありましたが、その後は段々とキーワードの需要は減少していることがわかります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加